R3年度 中学校区意見交換会(筒井中学校区)の報告

2021年度 中学校区意見交換会(筒井中学校区)のご報告

開催日時:令和3年12月8日(木) 18:30~20:30
開催場所:筒井中学校 コンピュータ室
参加人数:26名
・筒井中学校6名(教頭先生含む)
・筒井小学校2名
・筒井南小学校3名
・浜田小学校3名
・幸畑小学校3名
・青森市PTA連合会9名(総務委員含2名む)

次第

1.青森市PTA連合会 会長あいさつ
2.主旨説明(総務委員会)
3.報告
3-1 教育委員会、小中校長会との意見交換についての共有事項
4.案件
4-1 筒井中学校人権宣言に関して(筒井中学校)
4-2 コロナ禍のPTA活動に関して(各校)
4-3 クラブ化の諸問題(各校)
4-4 青森市PTA連合会に求める事(各校)
4-5 その他

3.報告

令和3年11月18日に開催した教育委員会、小中校長会との意見交換会において10月に各校より頂いたアンケート結果で多かったご意見への回答について報告を致しました。
回答の詳細はこちら

4.案件

4-1
「筒井中学校人権宣言」について筒井中学校より報告して頂きました。
筒井中学校では近隣の小学校でも活動内容を説明しているそうです。できれば小学生でも理解できるような言葉でチラシ・資料を作成して欲しいと言う要望もありました。
4-2
コロナ禍のPTA活動に関して各校よりご報告を頂きました。
各校とも運動会や学習発表会・文化祭など大きな学校行事は人数制限や規模を縮小し開催されていました。
PTAが主体となる活動については今年度も活動できていない学校もありましたが、今年度は規模縮小やPTA活動を地域に依頼するなど、工夫して活動をしている学校もありました。
・校外委員会の”安全見回り”を地域の店舗に依頼
・小学校まつりを代替えして別なイベントとして実施
4-3
部活動のクラブ化について各校よりご報告を頂きました。
・他校の児童も入って来たら振興会費が使えない。
・指導者の確保に困っており、先生が引継ぎ指導している。
・練習場を確保するための「学校開放申請」の登録時期の見直しをして欲しい。
・子供達が優先して使うための優先順位やルール決めが必要。
・クラブ化に伴い部活動が解散となった。
など、困っている内容が多くありました。
4-4
青森市PTA連合会に求める事については、時間が無くなりご意見を頂く事は出来ませんでした。

以上

ご参加頂きました皆さま
大変ありがとうございました。

文責:川村

 

 

記事一覧へ戻る

ページトップへ