令和7年度あおもり家庭教育応援フォ-ラム開催のお知らせ

【趣旨】
地域が一体となってこどもたちを育むことについて学びを深める講演会及び様々な家庭教育支援に関する情報提供等を通して、家庭教育についての理解と認識を深め、地域全体で家庭教育を支援する意義や必要性についての普及・啓発を行う。。

【日時】
令和7年10月26日(日)
10時30分から15時00分

【場所】
アピオあおもり イベントホール
(青森市中央3丁目17-1) 

【内容】
講演:「すべての子どもに体験の機会を~体験格差の課題と解消に向けた取り組み~」
講師:(公社)チャンス・フォー・チルドレン 代表理事 今井悠介 氏

パネルディスカッション:「地域の体験活動が支える家庭教育」
【パネラー】
 ・(公社)チャンス・フォー・チルドレン 代表理事 今井悠介 氏
 ・青森県PTA連合会 会長 棟方 丈博 氏
 ・五戸町家庭教育支援チーム五戸町家庭教育応援隊 代表 小宮 香 氏
 ・(一社)ミライク 代表理事 下山 翔大 氏
【モデレーター】
 ・教育ライター/(株)レゾンクリエイト執行役員 佐藤 智 氏

【参加対象】
家庭教育・子育てに興味のある方、親子、保護者及び家族などどなたでも 

【参加費】
無料
(定員 来場100名、オンライン(Zoom)100名)

【その他】
・来場参加の方は、各自で昼食の準備をお願いします。(飲食スペースを準備しています。)
・講演、パネルディスカッションの様子は、後日オンデマンドで限定配信します。(YouTube配信)

【参加申込み方法】
下記フォ-ムからお申し込みください。
申込フォ-ム

詳細については、↓をご覧ください。
あおもり家庭教育応援フォ-ラム

記事一覧へ戻る

ページトップへ